QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 8人
プロフィール
るる

2012年04月30日

ツバメちゃん夫婦

我が家のことです。

玄関の扉の上

土ついて汚いなーと思って数日後・・・・

ツバメちゃん夫婦が巣作りを始めました!


毎日 毎日気になって・・・

毎日 上を向いて しばらく 口を開けて観察

毎日 たまごあるかなー で ジャンプ!ジャンプ!

きっとご近所さんにはオカシナヒトと思われてる・・・・

かなりこの方達に翻弄されている


縁起が良いと聞きました。

心が暖かくなります。

その後もお知らせします!

言わないげど名前も付けました。

  


Posted by るる at 18:54出来事

2012年04月17日

GWの営業

GW中  営業してます!(4月27日~5月6日)

5月のお休みは 
6日の夜~8日(2.5連休)
17日
24日
31日  


Posted by るる at 12:16出来事

2012年04月15日

クリヨードヴァンのピクニックetお花見セット

桜 開花までもう少しですねー!
ぜひ!お花見に持って行ってみてはいかがですかー!

クリヨードヴァンのピクニックetお花見セット
自分で作るサンドイッチetオードブル
約2人前¥2800(税込)


フランスでピクニックをした時こんな感じでした
ワインとパンと具になるお惣菜を持って行き、挟んで食べる


ナチュールサワダさんのパン(ライナチュールヨーグルト)2個

(↓  9マスのプラスチックの器にちょこっとづつ入ってます)
オリーブ
ピクルス
豚肉のリエット
ロースハム
自家製スモークサーモン
ツナ・ジャガイモ
グリエールチーズ
チキンバジル
キノコのマリネ
ラタトゥイユ
タルタルソース

サラダ付

※要予約(前日15時まで) ※受け取り時間 12時~18時


  


Posted by るる at 20:53メニュー

2012年04月01日

開封!44


あの日から



44日たちまして

お口に入る日となりました

オレンジとコーヒーの風味のする甘いカルヴァドス・・・です・・・。
(そのままですけど・・・・・)

口当たりも良いが度数も強いので危険!

おいしい食後酒!1杯¥650(税込)で本日より発売中!

  


Posted by るる at 18:44メニュー

2012年02月17日

44 キャラントキャトル

作りました!

ブルターニュ地方で作られる自家製リキュール!(食後酒)
シェフが ル・ブルターニュでお仕事していた時に教えてもらいました。

名前は 44 キャラントキャトル

材料:カルヴァドス、きれいに洗ったオレンジ、コーヒー豆44個、砂糖。

44個のコーヒー豆をオレンジに刺していきます。
黒ひげのゲームみたいに!
これちょっと気持ち悪い・・・

砂糖(このビン1cm)とカルヴァドス ドバドバ・・・・・

今日から44日間漬けこみます。(今日から数えると 4月1日!なんか縁起がよさそう・・)

甘くてフルーティな食後酒です

44日後お楽しみに!  


  


Posted by るる at 19:49

2012年02月03日

恵方巻

北北西やや右 向いて食べました

恵方巻



いつも両親がものすごい ぶっといのを作ってくれます。

無言で・・・

といいますが

シェフはみんなに

爆笑しながら食べなさいと言ってました!

そっちのほうが縁起がよさそう!

  


Posted by るる at 18:58出来事

2012年01月22日

Ovni-パリの新聞ー

フランスに住んでいる日本人の為の日本語の新聞
いい広告だなぁと思ってもそこの住所はフランス。

求人、広告、レストラン、アート、シネマ、コラム・・・・・等

あー今月も来た!と思ってパラパラめくると



Sens-幻のチーズを求めて スーマントラン。Sensの記事だ!

Sensはフランスのクリヨードヴァンがある街。

よく見るとクリヨードヴァンの近くの見たことある市場や大聖堂の写真

そして「ここで食事、ワイン、チーズ食べましたー」なんて記事に

フランスのクリバンが載ってました!!!

内容はアントレ+メイン+チーズ又はデザートで24.5ユーロをとり
地ワイン25ユーロおすすめしてもらった!みたいな。
あと、こんなことも
「友人のすすめで出掛けたら地元の食いしん坊でいっぱいでした」
そーそー食いしん坊
その為に働いてる
やっぱりフランスに行きたーい!

これは日本語の新聞だからきっとシェフは見ていないんだろうなー
送ってあげよー




  


Posted by るる at 19:59

2012年01月15日

厄除け

今日朝はやく

厄除けに行って参りました。

毎年の恒例

商売繁盛・健康祈願!


朝、「しーん」としたお寺は気も引き締まります

山ガールの次は寺ガールが流行ってるとか・・・  


Posted by るる at 20:08出来事

2012年01月14日

今年も宜しくお願いいたします

去年のクリスマスは二つ★シェフパトリックゴーチエ率いる
フランスのクリヨードヴァンのスタッフと共にの
フェアが行われ、半年前からそれに向けての用意、緊張の当日を迎え
あっという間の3日間が過ぎ
涙、涙のお別れをし・・・・・
素晴しい体験をした事で心は満たされました。が
緊張の糸がとぎれ
頭の中はお正月を越した今の時までボヤーとされておりまして・・・・ぬけ殻です。

これではいけない!ので

これからもエンジン全開!パワーアップ!でがんばります。
どうぞ宜しくおねがいいたします。

↓フェアの時の写真をちょっと


皆で集合!

フランスでシェフが作って持って来ました(by BRAGARD)

もっと沢山写真があるのですが今、HPにお願い中です!

ちょっと前の報告でした。
  


Posted by るる at 19:22出来事

2011年12月02日

バター

いつものバターが品薄だったので大きいのを頼みました
って
でかい!!!10k

ナイフをど真ん中に

グサッ

きもちー




製菓店曰く お菓子屋さんは1日で終わっちゃうよーって。

  


Posted by るる at 17:48

2011年11月18日

シェフのお休みの午前中

クリヴァンのシェフはお天気がよいとちょっと1~2時間お出かけしますicon01

自転車で



ストレス発散!!

午後はお仕事たまってます!シェフ!よろしくお願いします
  


Posted by るる at 21:47オーナーのタイヤもん

2011年11月13日

タケノコ

いつもの帰り道
赤ちょうちんに誘われ
明日も早いから
ビール1本と1品だけにしよーねと心に決めて。

久々に食べました
豚の動脈 (30cm位) の炒めたの

竹の子みたいにコリッコリ!うまし
  


Posted by るる at 16:43出来事

2011年11月04日

秋のデザート

洋ナシの赤ワイン煮 『コンポート』です

  


Posted by るる at 18:55お菓子

2011年11月03日

取材

テレビ信州11月12日放送「秋の信州レギュラーマップ」の取材でした。

吉本のあるある探検隊の松本くん西川くんの「レギュラー」さんです。





食べ物のロケってこーゆ風なんだなぁ
楽しかったです!  


Posted by るる at 11:19出来事

2011年11月02日

やっと!出来た!

やっと!出来ました!

クリスマスディナーフェアのチラシ!




オークリヨードヴァン・フランス店のシェフ(2つ星)とスタッフが来ます!
23.24.25日と3日間、お客さまにはブルゴーニュを満喫して頂けるよう只今準備をしております。

詳しくは店頭にパンフレット置いてあります。
お電話でも受付けております。

  


Posted by るる at 20:12出来事

2011年10月07日

クリスマスディナー

もうすぐおしらせ出来ます、今年のクリスマスディナー!
フランスクリヨードヴァンが松本に来ます

ミシュラン2つ星 パトリック・ゴチエは
1961年 フランス・ブルゴーニュ生まれ、パリの(トゥールダルジャン他)ミシュラン3ッ星、2ッ星レストランでキャリアを積む。1990年 生まれ故郷のブルゴーニュ地方サンスにてレストラン 『マドレーヌ』 をオープン。さらに1996年には 『クリヨー・ド・ヴァン』 をオープン。1999年 ミシュラン1ッ星 2003年 ミシュラン2ッ星を獲得。2008年 フランコ・ジャポネ 『ミヤビ』 をオープン

期日は
12月23日、24日、25日 17時~
¥10000~(の予定)ブルゴーニュワイン含む?

今フランスとメールでメニューのやりとりしてます↓

おいしそう!

緊張してきました!

パンフレットも間もなく出来ます!

またお知らせしますね






  


Posted by るる at 20:04出来事

2011年09月13日

中秋の名月に



お仕事の帰り

松本城(のベンチ)にて

24時頃の満月



缶B(左下)

  


Posted by るる at 18:48出来事

2011年09月08日

店のポストカードのイラストが!

先日、伊勢崎市にあるシェフの友人の家に顔を出しました。

シェフとは20年のくされ縁 な I氏。

2CV、その他ややこしい車や自転車など所有。

毎年、クリスマスに送るカードのイラストが気に入ってくれまして・・・

なんと!

ボンネットに手書き


かわいいから載せちゃいました!I氏の愛犬「ミルちゃん」


それから近く、もう一軒寄りました
老舗フランス菓子店 「MIYAKE」さん
お店は中も外もフランス!
季節のフルーツをふんだんに使ったお菓子がいっぱいです
素敵なご夫婦がされてます






  


Posted by るる at 15:34出来事

2011年09月04日

壁のサイン2

サイトウキネン2011’今年も終わってしまいました。

と同時に壁にもサインが増えています

今年は
オペラのマティアス・ゲルネさん
お酒も入り歌声も!生!近っ!


谷川 俊太郎さん
スタッフでも本を持っていたり、「わー教科書だー」「わー校歌だー」と
すごくやさしい方



この時期のSKFの皆さんは毎年で滞在も長い為
うちのようなノンストップで安!盛り大!な従業員食堂(洋食)のようなお店は外国人にはいいのかな?
毎日の事なので仲良しにもなるし安らいでもらいたいなーと接しています。

SKFとはちょっと違いますが

松雪泰子さん
超きれいで細くで背が高い!
  


Posted by るる at 19:00出来事

2011年09月04日

お祝い


お店を始めて12年

はじめて2年位のとき50歳だった大切なお客様のR也様。

今日お誕生日で沢山のお友達の方と還暦のお祝いでした!

ご夫妻でとても素敵で、一緒に遊ぶと「遊んでくれてありがとう」といいます。

いつも思います

記念日にこのお店を選んでいただける事。

有難うございます

益々お元気で!  


Posted by るる at 18:12出来事