2012年09月30日
2012年09月21日
群馬
秋のお彼岸。
シェフのお家のお墓は群馬県。お参りしてきました。
帰り道、寄ってきました↓

「 メトロ 」
肉、魚、チーズ、ワインなどなど売っています。
ここは飲食の営業許可書がないと登録できません、
一般の方は入れないのです。
私達も早速登録を済ませ中へ・・・・・「ひえー」「冷えー」
寒い・・・。
ここは店内全部が冷蔵庫のように寒くしてあります。
なので入り口には何箇所かにフリーサイズのブルゾンが掛かっています
私達もあまりの寒さにお借りしました


いくつかお安いものをお買いものして店を出ました。
「あ゛っち゛ー」さすが群馬!
群馬にはもうひとつ「コストコ」があります
こちらも今度行って見よう!
シェフのお家のお墓は群馬県。お参りしてきました。
帰り道、寄ってきました↓

「 メトロ 」
肉、魚、チーズ、ワインなどなど売っています。
ここは飲食の営業許可書がないと登録できません、
一般の方は入れないのです。
私達も早速登録を済ませ中へ・・・・・「ひえー」「冷えー」
寒い・・・。
ここは店内全部が冷蔵庫のように寒くしてあります。
なので入り口には何箇所かにフリーサイズのブルゾンが掛かっています
私達もあまりの寒さにお借りしました


いくつかお安いものをお買いものして店を出ました。
「あ゛っち゛ー」さすが群馬!
群馬にはもうひとつ「コストコ」があります
こちらも今度行って見よう!
2012年09月12日
夏

おかげさまで先月13周年を迎えました!
駅前に移転して3年!皆様のおかげです。
これからもがんばらせていただきます。
SKFが終わると私達の夏休みが始まります(少しですが・・・)。
スタッフそれぞれいろいろな思い出があったようです。
シェフの夏休みは
登りました!


きれいでしたねー!!
その後は
バッキバキの筋肉痛との闘いでした・・・。
2012年08月25日
2012年08月18日
2012年08月15日
フランスより オランダより
サイトウキネンフェスティバルも2週間が過ぎ
出演者、スタッフの方々もお食事や打ち合わせや息抜き、
様々に都合よく使っていただいています。
↓のサインは オネゲル:「火刑台上のジャンヌ・ダルク」の出演者の方々
何かのお役に立てればと日々思っています。

これは↓オランダよりハーブティー

オーガニックの物や
整腸やリラックスのものがいっぱい!
ロブちゃんみわちゃん!ありがとう!
出演者、スタッフの方々もお食事や打ち合わせや息抜き、
様々に都合よく使っていただいています。
↓のサインは オネゲル:「火刑台上のジャンヌ・ダルク」の出演者の方々
何かのお役に立てればと日々思っています。

これは↓オランダよりハーブティー

オーガニックの物や
整腸やリラックスのものがいっぱい!
ロブちゃんみわちゃん!ありがとう!
2012年07月31日
つばめチャン最終回
ツバメちゃん⑤の子育て第2弾!がはじまり、

約1ヶ月。
4羽の子供が間もなく巣立ちを迎えようとしてます・・・
・・・・がいっこうに飛び立つ気配なし・・・
もう親より大きく
巣には入りきれません
もう無理だって!ば!

これからは東南アジアまで数千キロの旅なのです。
そして来年もまた
この子達が子育てに来るのだそうです
また来年あいましょう!

約1ヶ月。
4羽の子供が間もなく巣立ちを迎えようとしてます・・・
・・・・がいっこうに飛び立つ気配なし・・・
もう親より大きく
巣には入りきれません
もう無理だって!ば!

これからは東南アジアまで数千キロの旅なのです。
そして来年もまた
この子達が子育てに来るのだそうです
また来年あいましょう!
2012年07月22日
夏!①

高校野球
この日(19日)はベスト4が決まります
お休みだったのですごい量のお弁当持って(2人前)
2試合共観戦!
どの高校もお疲れ様でした!感動を有難う!
・・・・・・・
実は第2弾のツバメちゃん4羽!
いつの間にかこんなに大きくなってます
今年は合計7羽でした

2012年07月03日
自家製ソーセージ
豚足入りのソーセージ作りました!

詰めたり、しばったり・・手間はかかりますが
やっぱり手作りはおいしいですねー

いままではメインディッシュとして出していましたが
今回は前菜のおつまみ的にシンプルにおてごろ価格で提供しておりまーす。
詰めたり、しばったり・・手間はかかりますが
やっぱり手作りはおいしいですねー

いままではメインディッシュとして出していましたが
今回は前菜のおつまみ的にシンプルにおてごろ価格で提供しておりまーす。
2012年07月02日
三重県紀伊長島産
三重県紀伊長島産 鯖

ここはシェフの産まれた所(細かく言うと熊野市なんだけど)。
毎年冬に牡蠣をとっている生産者の方に紹介してもらった魚屋さん。
直で届けられ鮮度抜群!
1人前半身でポワレ(フライパンで焼く)されます(大きい!!)。

身はしっとり
ランチでも食べられま~す!
ここはシェフの産まれた所(細かく言うと熊野市なんだけど)。
毎年冬に牡蠣をとっている生産者の方に紹介してもらった魚屋さん。
直で届けられ鮮度抜群!
1人前半身でポワレ(フライパンで焼く)されます(大きい!!)。
身はしっとり

ランチでも食べられま~す!
2012年06月16日
つばめチャン⑤
今日はこんなに巣から出ている
とうとう巣立ち・・か・・

シェフ曰く、
「よく見るとこれペンギンじゃねーの!」
親鳥が
「こーやってとぶのよ~」とぐ~るぐるまわって見せて


・・・・・巣立って行きました!
寂しい・・・・と
思いきや
巣のリフォームを始めました

2回目のつばめちゃん開始です。
とうとう巣立ち・・か・・

シェフ曰く、
「よく見るとこれペンギンじゃねーの!」
親鳥が
「こーやってとぶのよ~」とぐ~るぐるまわって見せて

・・・・・巣立って行きました!
寂しい・・・・と
思いきや
巣のリフォームを始めました

2回目のつばめちゃん開始です。
2012年06月11日
2012年06月09日
2012年06月03日
広島県大野浦産ムール貝
今年はちょっと遅れて登場です。

(↑よく洗い足糸を取ってるところ)
ムール貝の白ワイン蒸し et フライドポテト
300g¥1150
100gごとに+¥350
お待ちしておりまーす
(↑よく洗い足糸を取ってるところ)
ムール貝の白ワイン蒸し et フライドポテト
300g¥1150
100gごとに+¥350
お待ちしておりまーす
2012年06月03日
2012年05月25日
今年も登場!山形村産グリーンアスパラガス
ドーン

この為にいつもお願いしている農家さん
1年ぶりにもって来てくれました
極太なアスパラちゃんはこんなふうになりました

グリエしてパプリカのソースかけてグリエールチーズかけて
1ヶ月の限定でーす!
この為にいつもお願いしている農家さん
1年ぶりにもって来てくれました
極太なアスパラちゃんはこんなふうになりました
グリエしてパプリカのソースかけてグリエールチーズかけて
1ヶ月の限定でーす!
2012年05月18日
Merlot 2011
リュードヴァンの小山さん来店
土曜日にビン詰めしたばっかりだよーと
「 Merlot 2011 」 一緒に飲みました
(↓フランスの醸造家とレストランのオーナーの光景の様です↓)
「おいしい!!」

醸造家の方とのワインのお話はとっても勉強になります
(作った人が目の前にいるんだもん)
ピノ・ノワール好きの方にもお勧めだそうです
本当に丁寧さがわかります。
土曜日にビン詰めしたばっかりだよーと
「 Merlot 2011 」 一緒に飲みました
(↓フランスの醸造家とレストランのオーナーの光景の様です↓)
「おいしい!!」
醸造家の方とのワインのお話はとっても勉強になります
(作った人が目の前にいるんだもん)
ピノ・ノワール好きの方にもお勧めだそうです
本当に丁寧さがわかります。
2012年05月13日
2012年05月09日
ツバメちゃん情報 ②
最近 夫婦で一緒にいる事が多いツバメちゃん

もしや!
鏡に棒をテープでとめて
2羽のいない間に覗いて見ると
いました!!!!

卵が5つ!
カラスが狙っています・・・
守らなければ!

もしや!
鏡に棒をテープでとめて
2羽のいない間に覗いて見ると
いました!!!!
卵が5つ!
カラスが狙っています・・・
守らなければ!